イタリアン作りたい!ハーブちょっとだけしか使わないのに、意外に高くて保存もきかないからコスパ悪い!と思ったことはありませんか?
わたしはおうち大好き人間ゆえに外食をほとんどしないため、家でできる限りの料理をします。
もちろんイタリアンを食べたくなることもしばしば。そんな時に毎回数枚しか使わないバジルを200円前後で購入するのはなんだかな〜って思っていた次第です。
この記事では、ハーブ栽培のキットから無事にバジルを育て上げて食すまでの記録を記したいと思います。
もちろん、時間がかかるので今すぐほしいって方は買いましょうw
市販のバジル栽培キットを購入
市販のバジル栽培セットを購入しました。苗から売ってる物を買えば楽なんだと思うのですが、近くに売っている場所がなく、1000円以下で売っている栽培セットから育ててみることに。
自分が買ったのはこれとちょっと違うシリーズなんですが、こっちの方が器が大きいので育てやすそう。
種まきから、食べられるようになるまではどれくらい?
種を蒔いてから、どれくらいの期間で食べられるようになるのか。
うちのバジルの成長記録をご覧ください。
どの栽培セットを購入しても、説明書が入っていると思うので、書かれている指示に従って種を植えましょう。わたしが種を蒔いたのは3月で、まだ冷えている時期だったので発芽を促すために爪楊枝で数カ所穴を開けたラップを被せてあります。
日光を当てた方がいいだろうと思い、窓際に置いてました。
今年の3月は結構寒かったので、芽がなかなか出なかったです。
種まきから1週間後…
見えますか・・・?黄緑色の小さい芽がポツポツ出てきているのが・・・。
種を蒔いてから、1週間後の様子です。芽がでるのに1週間かかりました。
気温や天気が大きく関係すると思われるので、1週間より時間がかかる場合もあるでしょう。
わたしは、土が乾燥しないように気を使ってました。
水をあげすぎても腐ってしまうので、種まき〜芽が小さいうちは霧吹きなどで土の表面を湿らせる程度でいいと思います。
種まきから10日ほど
黄緑の小さな芽が見え始めてから2日後、種まきからは約10日ほど経つと、芽が目立ってきました。
水やりはまだ霧吹きで土を湿らせる程度にしてました。そして、日光に当てるために窓際に置いてます。
種まきから2週間
種まきから2週間、カイワレ状態の双葉がいくつも育ってきました。
しかし、まだまだ食べるには程遠い・・・でもこんなに小さくてもしっかりバジルってわかるほど、バジルの香りはしてくるんですよね。
種まきから約1ヶ月
種を植えてからしばらく、双葉だけのカイワレ状態が続いていて不安だったんですが、1ヶ月ほど経って、ようやく真ん中から葉が生えてきました・・・!
この辺りから、残念ながら密集している場所の芽は間引くことにしました・・・。
これも栄養を集中させるためだからやむなし。
泣く泣くサヨナラしました。
種まきから約50日
種まきから50日ほどで、見た目がようやくバジルになった気がします。
一番大きくなった葉は、料理のアクセントにちょっと添える程度にはなれたかもしれませんが、まだまだ葉が少ないので収穫は様子を見ることに。
器がかなり手狭感ありますが、増やす余裕がないのでこのまま育ててます。
空いた器がある場合や、収穫量を増やしたい方は、植え替えをした方が良さそうですね。
葉が重なっている部分は、日が当たらなくなってしまうので葉を間引くのをお勧めします。
種まきから約80日、収穫の時
種を蒔いてから、約80日ほどで大きな成長をとげたバジル。
満を辞して食べる時がやってきました。
下の方の葉が少し硬くなっていたので、もっと早くに収穫してもよかったかもしれないです。
それにしても、1000円以下の栽培セットでここまで育つものなんですね。
収穫、そして調理してみた。ガパオライス編
収穫しました!念願のガパオライスを作りました。
料理ブログではないので、料理の腕には目をつぶってご覧ください。笑
う〜ん、バエない写真だw
でもとても美味しかったですよ!
【番外編】萎れたバジルが数時間で再生した話
バジルを育て始めて、4ヶ月ほど経過したのですが、何度か水を2〜3日やるのを忘れてしまい、窓際の暑さもあってか何度かバジルがしなびてしまう事件が発生してました。
これはやらかした!
※下の写真は水をあげた後なので土が濡れてますが、実際は完全に土が乾燥してカラカラでした。
これ見た瞬間、「終わった・・・今までの苦労が・・・」と思いましたが、家庭菜園の先輩である母親にLINEしたところ、「枯れてるわけじゃないから、水あげてしばらく様子見たら?」とのアドバイスが・・・。
「こんなに萎びてるのに、まだ助かる余地があるのか・・・?」
と半信半疑で水をあげて数時間・・・
なんということでしょう・・・
復活!!!!
生命ってすごいな・・・と思った瞬間でした。
こんなことが起きないように、こまめに水をあげるのを忘れないようにしてください!
旅行などで数日家を空ける時はこんな商品が便利ですよ(わたしは引きこもりなので試してないですが!)
留守中の水やりだけでなく、わたしのように忙しさのあまり水やりを数日忘れてしまう、、という人も用意しておいたほうがよさそうですね。
せっかく育てたバジルが、収穫前に枯れてしまったら耐えられない・・・。
【番外編】虫が怖くて植えられない
植物には虫がつくものです。
わたしもこれが不安で最初は家で植物を育てることをためらっていました。
しかし、今のところ虫の発生は全くありません。
日光には当てていますが完全室内栽培で、部屋から出していないからでしょうか・・・?
しかし、はっきりとした原因はわからないので、同じ方法を試しても虫が着いてしまうことがあるかもしれません。
ネットで検索してみると、虫がついて困ってるという話をいくつか見かけました。
土を使ってると虫が出現しやすくなるので、土を使わない栽培を試してみてもいいかもしれませんね。