スポンサーリンク
Apple

AirPodsにケースは必要?おすすめケース教えます【2019年】

AirPods買ったはいいけど、なんだかツルツルしてて傷つきそうで怖い。なんだか手が滑って落してしまいそうで怖い、という人はケースをつけましょう。そしてApple製品といえば、サードパーティー製の豊富なケースが魅力のひとつでもあります。もち
Apple

AirPodsを買って1ヶ月使ってみた感想【快適すぎる!】

普段はヘッドフォン派のわたしも、ついにAirPodsを購入しました。この記事では、AirPodsを使ってみて感じた良い点、ちょっと残念な点を書いています。AirPodsを買おうか悩んでいる人の参考になれば嬉しいです。AirPodsを買おうと
Apple

iPhone2台持ちを始めたきっかけと使い道について

わたしは今年に入ってからiPhoneを2台持ち運用をしています。最初からそうしていたわけではではありませんが、以前使っていたiPhoneをフル活用するために2台目として使ってみることに。そのきっかけと、使い道についてちょっとお話しします。同
Apple

私がiPad Pro11インチを選んだ決め手について

ずっと憧れていたiPadをついに購入しました〜。今回、わたしがiPadを購入するときに悩んだところやその決め手など、記しておこうと思います。この記事はこんな人におすすめiPad Proを買おうと思っているけど、悩んでいる点があるわたしも購入
植物

【画像多数】初心者がバジルを種から食べるまで育ててみた話

イタリアン作りたい!ハーブちょっとだけしか使わないのに、意外に高くて保存もきかないからコスパ悪い!と思ったことはありませんか?わたしはおうち大好き人間ゆえに外食をほとんどしないため、家でできる限りの料理をします。もちろんイタリアンを食べたく
仕事

突然の部署異動で転職のタイミングを完全に失った話

こんにちは、今回は久しぶりにお仕事の話をしたいと思います。わたしは転職をするとき、衝動的に感情に任せて「辞める!」とはなりません。「辞めたいな…。いや、でも今じゃない。コレとアレを終わらせてから辞める」といった感じである程度計画に基づいて転
エンタメ

結末はどうなる?「わたし、定時に帰ります。」【原作ネタバレあり】

2019年春ドラマの中で個人的に一番アツいのがこのドラマ!TBS系列で火曜よる10時から放送中、吉高由里子さん主演の『わたし、定時に帰ります。』こと”わた定”です!「残業ゼロ!定時で帰る!」がモットーのヒロインを中心に繰り広げられるお仕事ド
スキルアップ

メンタルヘルス・マネジメント®検定試験について徹底解説【2019年】

心の健康管理に役立つ資格、メンタルヘルス・マネジメント検定試験の解説第二弾です!前回はメンタルヘルス・マネジメント検定試験とはどんなものか、概要を解説していきました。今回はもう少し話を広げてみたいと思います。「メンタルヘルス・マネジメント」
美容・健康

【Switch】自宅で本格エクササイズ、Fit Boxing(フィットボクシング)レビュー

家で気軽に運動できればいいな、と思ったことはありませんか?Nintend SwitchのFit Boxing(フィットボクシング)が思ったより本格的ですごい、との評判を見かけました。ボクササイズに興味があったのですが、実際に通うのはハードル
仕事

メンタルヘルス・マネジメント®検定試験について解説してみた

メンタルヘルス・マネジメント®検定試験をご存知でしょうか?名前の通り、心の健康管理(メンタルヘルス・マネジメント)に役立つ資格と言えると思います。(引用元:公式サイト)上の図を見ると、そこそこ人気のある試験なのかもしれませんが、あまり聞いた